政宗公之御神酒

勝山

2012年02月04日 22:53



雪が舞う立春の今日、

仙台市中心街と広瀬川が一望出来る料亭にて、

仙台藩作法『許状伝達式』が厳かに執り行われました。

仙台藩の文化、伊達家の文化を継承する人財の輪が広がることは、誠に喜ばしい限りでございます。

本日の宴での戦勝万歳(伊達家之乾杯御作法)では

政宗公へ捧げた“御神酒(おみき)”で行いました。

梅の水引に飾られた御神酒は、

2009年勝山『暁』。

2009年という年は近年で一番のお米の“当たり年”でございます。

政宗公の魂をのせた御神酒はとても口当たり優しく、
ひときわ美味しくなっておりました!

政宗公の栄光、仙台と伊達家の益々の繁栄を祈願して、

戦勝万歳!!

関連記事