4度目の正直"蒸留実験"
もう後がない!!
今期最後の蒸留実験の開始です!
この減圧常圧蒸留器、
これで改造が4回目
200万円がたったの5万円のアランビック蒸留器に負けた!トラウマになった1回目。
二回目は特注した背の高いネックを用意したにもかかわらず、あっさりと負けた衝撃が未だに響く
仏の顔も三度までの三度目の勝負!
3度目の勝負では銅製の特注ネックを用いて、こちらも新投入のアランビックたちとの総当たり戦!
対するは平均価格が45万円の特注輸入アランビックたち!
左からウイスキー用アランビック→ブランデー用アランビック→高いアルコール摂取用アランビック
結果は連戦連敗!!!!!
そこで、とうとう、4回目の改造、ネックの下の部分も銅に改造!
さぁどうなるか!満を持しての一発勝負!!!!!!!
今回は特別に助っ人が登場!!
ハム平亮平先生です!
白クマ泰平社長の双子の兄で、整形外科医です。思いっきり理系です。
実は蒸留酒計画の発案者!?
理系が味方しての最終実験へと突入! 続く・・・・・・
関連記事