2010年07月04日

パワースポット紀行~新会社設立祈願

パワースポット紀行~新会社設立祈願

行ってきました!出羽三山~拍手 
写真は白クマ泰平社長です親指

以前、伊達文化創世フォーラムでは出羽散々な話をいっぱい聞かされていたので、

非常に好奇心に充ち満ちた祈願の旅でした。

まずは、未来と修験の山、湯殿山へ

早速『戦勝祈願』!

仙台伊澤家 勝山酒造 株式会社の積極果敢、積極一貫な船出への決意をもって祈りました。


次は生きながらの現在、つまり行の山である羽黒山。

パワースポット紀行~新会社設立祈願

威風堂々とそびえる『御神木』からパワーを譲り受けます。

ここ羽黒山は東北No.1のパワースポット拍手

ドンドンパワーを吸い上げます。

パワースポット紀行~新会社設立祈願

1000年以上前に建立された五重塔の自然と一体化した佇まいが素敵です。

たしかにこういうのを見ると、山形の人々のアイデンティティーの強さが

我が仙台と600年の差があることを痛感!

「心の支え」や「守られている」という安心感・信頼感が大昔からあるんですね!

さて、今回は特に羽黒山で最高のパワースポットをご紹介拍手

パワースポット紀行~新会社設立祈願

まずは『鏡池』拍手

手をかざすだけでビンビンパワーとメッセージが伝わってきます!

まさに竜の如し!icon09

パワースポット紀行~新会社設立祈願

一番パワーを感じたのが、『祓川にかかる石橋と祓川に落ちる滝』

ちょうど石橋の真ん中に立つと、自然と宇宙と一体化する、

足裏から脳天に突き抜ける『一瞬』が味わえます!
拍手

写真に登場している「白クマ泰平社長」のBLOGはコチラ↓ 
http://ameblo.jp/shirokuma-maguro/entry-10580201205.html


さてさて、本日は、

勝山の仙台サポーターである一関氏のマラソンに応援に行きました。

パワースポット紀行~新会社設立祈願

「肉そば」発祥の地、山形は河北町主催の『べに花マラソン』です。

パワースポット紀行~新会社設立祈願

6Kmのショートでしたが30度を超す炎天下の中でのマラソン

一関氏、結構こたえたようです!

10月の松島マラソンには一緒に出場予定です!









同じカテゴリー(会社経営)の記事画像
お家騒動は事実無根!ー 全面勝利!圧勝!@仙台地裁判決
勝山の造りが始まりました!
酒販店様へ|今後の勝山の酒質について
元社外輸出担当者のSNS問題発言の真偽は?!
最近の勝山酒造の業績についてのつぶややき....
勝山お家騒動???
同じカテゴリー(会社経営)の記事
 お家騒動は事実無根!ー 全面勝利!圧勝!@仙台地裁判決 (2024-12-29 09:22)
 勝山の造りが始まりました! (2024-10-16 22:09)
 酒販店様へ|今後の勝山の酒質について (2024-09-17 10:05)
 元社外輸出担当者のSNS問題発言の真偽は?! (2024-09-13 05:25)
 最近の勝山酒造の業績についてのつぶややき.... (2024-09-06 16:50)
 勝山お家騒動??? (2024-09-04 16:42)

Posted by 勝山 at 19:36│Comments(2)会社経営
この記事へのコメント
おはようございます宗匠様、「仙台伊澤家勝山酒造株式会社」設立遅ばせながらおめでとうございます。新会社は従来の酒造部+ソーセージ等の食材の製造・販売部門という理解でよろしいのでしょうか?
将来的には勝山企業ホールデングス株になるとか(笑)。名前は長いですけど通称「仙台伊澤(伊達家酒道指南)」ならば「大和柳生(将軍家兵法指南)」みたいな響きで歴女にもってこいですね。
白くま社長のプログで「ズボンがブレイク・・・(笑)」。奇遇にも先々週の水戸偵察の折、水戸東照宮で「プチブレイク」を経験、あわてて「無印良品」で針と針と糸を購入。
神のお告げか大ブレイクの予感です。
Posted by 三浦 at 2010年07月09日 06:58
ご機嫌よう!

さて、新会社は純米酒蔵と食品(無添加ソーセージ)製造でOKです。

「ズボンがブレイク」久々にやってしまいました・・・・・
Posted by 勝山jihei at 2010年07月09日 19:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パワースポット紀行~新会社設立祈願
    コメント(2)