2024年09月06日

最近の勝山酒造の業績についてのつぶややき....

昨今の勝山酒造の業績についての私的なつぶやき.......

巷では勝山酒造の海外輸出が絶好調で、売上全体の4割を占め、ついでに今年は売上が過去最高!!!という噂がある

はたして海外輸出担当者(社外)の業績発言の真偽は?
私は勝山酒造の株主の一人ではあるが、株主総会の際に顧問税理士に確認して驚いた!思わず3回も聞き返してしまった。

SNSを駆け巡る噂はなんだったのか!?と..........

はたして前社長や前輸出担当者(社外)は財務諸表の数字をちゃんと読めていたのだろうか?と.........

今確実に言えることは、もし数字をちゃんと読めていたら、巷のSNSの噂のように、海外輸出が絶好調で売上全体の4割を占めていて、さらに過去最高の売上!と堂々と胸を張って言えるはずがないということだ。これは明かに『妄想』の類だ。

なぜなら私が勝山酒造の酒を本格的に輸出に取り組み出した2011年頃から私が退社した2014年度の海外輸出の平均売上と比べてみても、今期の輸出額は私の想像を遥かに超えた低成長ぶりだったからだ。そしてあまりの低さに三度も担当の税理士に聞き返したほどだ。

SNSの危うさ!?
改めてSNSの危うさを再認識した。
つまり情報の発信者の意図により、踊らされる人が少なからずいるということだ。

仏教では、人がおかしてはいけない五つの戒め(五戒)があり、
その中に不妄語[妄言(嘘)をついけはいけない]という教えがある。

たとえSNSだろうがなんだろうが、だからこそ発信者は、特に企業を代表する人間は【妄語】を避け、誠実に真実を語るべきだろう。

老舗経営と事業承継
取締役会にて数字が読めない前社長が任期切れにより再任されなかったのは、株主の一人としては当然といえば当然である。
また私利私欲のために妄語を連発し、自身の妄想をSNSで拡散し続け世間を迷わし続けている前輸出担当者(社外)との関係を今回解消したことも、株主としてはこれも当然の成り行きだろう。

企業経営とは、たとえ老舗の同族会社であってもそんな生やさしいものでは決してないのだ。
いつでも生き残りをかけたサバイバルであり、それは常に時代の要請を先取りし脱皮し続ける、終わりなき創造活動である。

だからこそ今回の新体制は、より具体的に言えば、次の世代である仙台伊澤家十一代目そして勝山酒造十三代目へのバトンを繋ぐための伊澤家が下した決定であって、そういう意味では【家督相続】は仙台伊澤家ではとっくの昔に"終了案件"であり、前回の私のブログで言うところの【伊澤家のお家騒動など存在しない】訳であります

最近の勝山酒造の業績についてのつぶややき....


【2012年 蔵元限定発売の本で、ここに書かれている世界初のコペルニクス的回転を引き起こした日本酒フードペアリング理論は、当時の飲食関係者や有名シェフにも受け入れられ国内の高級日本酒マーケット創造に貢献し、さらには勝山の世界進出の原動力となりました。(文中に妄語はありません) 】

2024/12/29
全面勝利! 圧勝! 仙台地裁判決
嬉しいご報告12月26日付、仙台地裁判決がありました。原告伊澤家側と被告平蔵・ユウカ側の間での1年半の長い裁判に、やっと一つの区切りができました。『原告側の全面勝訴』よって、前社長の平蔵並びにユウカ側の勝山酒造退任時における二人の問題発言ーSNS上に伊澤家と新経営陣を意図的に貶める目的で拡…

【新商品:亮庵 - RYOAN LEGEND 純米大吟醸 UMAMI DOUBLE FINISH 遠心搾り 12年氷温貯蔵 - 1セット税抜き: 百万円】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000019894.html

【酒の裏話】Heavensakeの怖い裏側
https://jihei-sake.hatenadiary.com/entry/2024/12/29/100425

2024/09/04
勝山お家騒動?
先週末から古巣の「勝山酒造でお家騒動?」とSNSで賑わっているらしい。すでに勝山酒造から離れて10年も経つが、なんで今頃になって突然お家騒動などと騒がれるのか!?個人的には理解に苦しむ。そもそも家督については2022年6月に仙台伊澤家9代目の父 平一から、兄で次男の勝平さんが家長として十代目を継いでい…


2024/09/13
元社外輸出担当者の発言の真偽は?
そういえば、元社外輸出担当者の発言について多くの人に誤解を与えた妄想がありましたので、以下指摘しておきます。① 元社外輸出担当者の父で元勝山酒造社長の平蔵について ・取締役会において代表取締役の解任動議が提案された事実はありません。 ・株主総会において平蔵の取締役の任期満了しており、とある…


2024/09/17
酒販店様へ|今後の勝山の酒質について
酒販店様へご機嫌様でございます。今回の記事は、勝山がいつも大変お世話になっている酒販店様へのメッセージです。今後の酒質についての一株主としての展望をお話しさせていただきます。身内から出たサビとはいえ、元社長と元社外輸出担当者が火をつけ回っているデマで、この度はあってはならないご迷惑…





同じカテゴリー(ミシュラン)の記事画像
元社外輸出担当者のSNS問題発言の真偽は?!
勝山お家騒動???
世界一のレストラン
ミシュラン三つ星&世界第2位に導入されました!
同じカテゴリー(ミシュラン)の記事
 元社外輸出担当者のSNS問題発言の真偽は?! (2024-09-13 05:25)
 勝山お家騒動??? (2024-09-04 16:42)
 国酒の海外戦略 その2 (2013-11-07 01:04)
 世界一のレストラン (2013-05-13 21:25)
 ミシュラン三つ星&世界第2位に導入されました! (2013-04-17 19:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の勝山酒造の業績についてのつぶややき....
    コメント(0)