2010年07月22日

幕末古写真ジェネレーター

幕末古写真ジェネレーターなるものがある。

コチラ→ http://labs.wanokoto.jp/olds

たとえば、こんな感じである。

まず、写真を用意。
幕末古写真ジェネレーター

青葉祭りの出陣式の写真である。

これを幕末古写真ジェネレーターにかけると・・・・・

こんな感じ!
幕末古写真ジェネレーター

オー拍手幕末っぽいface05

次々図に乗って変換してみる!
幕末古写真ジェネレーター
icon09
幕末古写真ジェネレーター

幕末古写真ジェネレーター
icon09
幕末古写真ジェネレーター

結構、ハマります。皆さんもチャレンジしてみてはいかが?!



同じカテゴリー(遊び心)の記事画像
牡蠣酒をご存知ですか?
京都=舞妓Haaaaan!!!!
さらばガンダム!
正宗公流遊び方
どどんがドン!
同じカテゴリー(遊び心)の記事
 牡蠣酒をご存知ですか? (2015-12-12 01:23)
 京都=舞妓Haaaaan!!!! (2010-08-22 21:43)
 話題沸騰!!OBARAJUN (2010-08-11 07:23)
 さらばガンダム! (2009-08-31 22:37)
 正宗公流遊び方 (2009-07-28 13:41)
 どどんがドン! (2009-06-19 13:33)

Posted by 勝山 at 02:11│Comments(2)遊び心
この記事へのコメント
古写真ジェネレーター・・・カラーでも古写真でも「いい画像」ですね。実は古写真も趣味の範囲です。
確か仙台の屋敷森を特集した写真集に「仙台伊澤家の屋敷森」の写真がありました。おそらく勝山公園になる以前のものでしょうか。今の
公園よりもうっそうと茂みにうなっておりました。ネットか図書館でみかけたのですが見つけましたらお届けいたします。
Posted by 三浦 at 2010年07月25日 09:48
懐かしい写真です。

本家にあるのかな?・・・・・

たぶん私の知っている写真であれば、公園として寄付する前の、屋敷を一般公開していた頃の写真です。
Posted by 勝山勝山 at 2010年07月29日 16:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幕末古写真ジェネレーター
    コメント(2)