2013年05月13日

仙台藩主勢揃い!

仙台藩主勢揃い!
企画展「仙台藩主勢ぞろい!」
仙台市博物館で5月21日→6月30日迄仙台市博物館にて開催されます。

「この展覧会では、仙台藩の基礎を築いた初代藩主政宗から、戊辰戦争での敗戦によって藩主の座を降りた13代慶邦までの人物像を絵画や自筆書状、具足などの資料を通して紹介します。
 歴代藩主の画像と歴代藩主の具足が、前期・後期に分けて全て展示される貴重な機会です。仙台藩主の意外な素顔をのぞきに、ぜひ博物館へお越しください!」
〜仙台市HPより抜粋

詳しくはこちら→ http://www.city.sendai.jp/kyouiku/museum/tenrankai/index.html

瑞鳳殿 仙台藩祖伊達政宗公378遠忌法要

5月24日に政宗公378回目の法要が瑞鳳殿にて行われます。
終日御開帳。普段はご覧頂けない政宗公御木像がご覧頂けます

詳しくはこちら→ http://www.zuihoden.com/



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
最高級葉巻 ハバナシガーと日本酒 キューバ日本友好400年記念事業
マレーシアへ腕試し!
VINIV(ヴィニヴ)、エキサイティングで極上のワイン体験の巻!
3月-4月ダイジェスト
メキシコ− 仙台宮城日本400年友好記念
鉄板焼きde Modern酒道イベント案内
同じカテゴリー(イベント)の記事
 最高級葉巻 ハバナシガーと日本酒 キューバ日本友好400年記念事業 (2014-08-10 09:49)
 マレーシアへ腕試し! (2014-07-28 01:17)
 VINIV(ヴィニヴ)、エキサイティングで極上のワイン体験の巻! (2014-06-14 02:00)
 3月-4月ダイジェスト (2014-05-06 14:35)
 メキシコ− 仙台宮城日本400年友好記念 (2014-03-22 16:00)
 鉄板焼きde Modern酒道イベント案内 (2014-02-17 17:35)

Posted by 勝山 at 19:10│Comments(1)イベント
この記事へのコメント
伊達正宗公座像画の五言絶句が気になります。
世が平らかになっても
藩主の苦悩はいつまでも続いたのでしょうね。
責任感があるからこそ。
人気の武将である訳が分かります。
Posted by rinRin at 2013年05月18日 18:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仙台藩主勢揃い!
    コメント(1)