2010年04月03日
タマゴ王子ベガルタ関口氏~『幻のタマゴ七変化』晩餐会

我らが仙台が誇るイケメン『タマゴ王子』ことベガルタ仙台の関口選手です!
関口"タマゴ王子"は大の『元祖たまご酒』ファンであり、"ニッポンのたまご酒親善大使"でもあります!
ということで、今晩は、あり得ない企画!!!!!


上の写真はPADRINO del SHOZANの超名物料理となってしまった『ビゴリ』!
今回の『ビゴリ』もただ者じゃない!

なんと!


で、今回のメインイベントは、お馴染み勝山『元祖たまご酒』。
現存する唯一の『仙台城下町の味の記憶』の日本酒カクテルです。

今回はイタリア料理との元祖たまご酒のあり得ない!マリアージュをご披露します!
以下の写真には、写真を取り忘れて、不覚にも先に飲んでしまった見栄えの悪いものもあるので御容赦ください!
−乾杯用 ジンジャータマゴ、ベガルタバージョン ~ジンジャーエール割り

ー前菜1 勝山館美味しんぼ無添加ベーコンとリンゴのスライス バルサミコソース
→ ベガルタキック! ~ピーチネクター割り

ー前菜2 仙台牛のカルパッチョと生ハム
→ たまごボール ~炭酸とレモン果汁割り

ー人生に一度は食べたい!北寄貝と原木椎茸のペペロンチーノ
→たまレモンフィズ ~リモンチェッロとトニックウォーター割り

ー自家製ニョッキ イタリア産4種のチーズソース
→たまトラ ~オレンジジュースとコアントローリキュール割り

ー2時間真空調理のシャラン産鴨とフォアグラ 黒トリュフソース ロッシーニ風
→カシス王子 ~カシスジュースとアイスティー!!関口"タマゴ王子"大絶賛!


ー〆のデザート タマゴ酒バニラミルク"セッキ−" これこそ夏の定番!!!!

ー最後に、たまご酒の泡フォームの"タマゴ王子のカプチーノ"

関口"タマゴ王子"、感謝の印に矢島シェフのコック帽にサインをしてくれました!


Posted by 勝山 at 10:46│Comments(2)
│仙台流『酒道』
この記事へのコメント
懐かしいです「たまご酒」!
風邪の時、祖母がよく作ってくれました。
子供なのに、お酒飲んでいいのか思いました。
風邪の時、祖母がよく作ってくれました。
子供なのに、お酒飲んでいいのか思いました。
Posted by 円 座 at 2010年04月07日 16:00
円座様
コメントいつも有り難うございます。
仙台旧城下町では子供でも風を引いたら、汗をかかせるためにしっかりたまご酒を飲ませておりました。
今回のカクテルなら、子供大ウケ間違い無しです!
特にデザートの『ミルクセッキー』は最高です!
コメントいつも有り難うございます。
仙台旧城下町では子供でも風を引いたら、汗をかかせるためにしっかりたまご酒を飲ませておりました。
今回のカクテルなら、子供大ウケ間違い無しです!
特にデザートの『ミルクセッキー』は最高です!
Posted by ハリケーン男 at 2010年04月09日 11:33