2009年11月08日
神戸日本酒フェス2009 in 神戸ベイシェラトン
今回の助っ人、勝山の関西地区サポーター第一号の美豚氏との2SHOT。関西の美味いもんを知り尽くした20年来の友人です。

日本酒フェスティバル2009秋の陣 @神戸ベイシェラトン by FBO & SSI

神戸初登場です!
前回東京での地酒大SHOW 秋の陣では、日本酒VSワイン 出汁とフォンドボー編でしたが、
今回はなんと!
有料試飲を行いました。
神戸でおもしろいのが、有料試飲、販売がガンガン行われていること!
さすが関西です


おもしろいのが、有料だと皆お金払うので真剣に試飲します!
「暁」(小売価格720ml 10,500円)を試飲コップ2杯分(100ml)で1,000円。
はっきり言って、格安です。
ところが、神戸人、さすがです。
飲む飲む!スーイスイっと飲む飲む!

唸る!また唸る!

今回、前売り券の段階で約800名弱。当日券の入場者数は現段階ではわかりませんが
なんと!
前売り券のほぼ一割もの方々が有料試飲されていきました

神戸の皆様。この場を借りて心より感謝申し上げます。
ポチッとご協力お願い申し上げます→

Posted by 勝山 at 23:02│Comments(2)
│日本酒
この記事へのコメント
勝山 神戸進出ですね。
お疲れさまでした。
試飲が一割は、あり得ないです。これからもどんどん
勝山を広めて、そして世界に日本酒の素晴らしさを
お伝えください。
期待しています!
お疲れさまでした。
試飲が一割は、あり得ないです。これからもどんどん
勝山を広めて、そして世界に日本酒の素晴らしさを
お伝えください。
期待しています!
Posted by なめこ at 2009年11月09日 23:24
おばんでございます三浦です。
「有料試飲」・・・逆転の発想ですね。通常デパートの試飲会では
本醸造~超大吟醸迄試飲してもだいたいは本醸造~純米酒と価格の
安価な方から売れていく。どんなよい酒ですよと口で説明しても飲まないことには魅力がダイレクトに伝わらない。さらに商機につなげるためには・・・。
手頃な価格で超高級酒の試飲ができれば魅力がダイレクトに伝わるし、裾野が広がる。そして費用の一部も回収できる。実に妙計、恐れ入りました。
本日は美豚氏との2ショットもインパクト大。
「有料試飲」・・・逆転の発想ですね。通常デパートの試飲会では
本醸造~超大吟醸迄試飲してもだいたいは本醸造~純米酒と価格の
安価な方から売れていく。どんなよい酒ですよと口で説明しても飲まないことには魅力がダイレクトに伝わらない。さらに商機につなげるためには・・・。
手頃な価格で超高級酒の試飲ができれば魅力がダイレクトに伝わるし、裾野が広がる。そして費用の一部も回収できる。実に妙計、恐れ入りました。
本日は美豚氏との2ショットもインパクト大。
Posted by 三浦 at 2009年11月14日 19:08