2011年03月13日

地震速報3

若様、葉石さん、Mr. Michel JUILLOT, 奥村シェフ、山ちゃん、Mr. Alain, GUIOT, Mr. Bill Fox, Dears真由美さま、takako様、りん様、智子様、恵司さん、NYC木高様、原島殿、玉上さん、ガウム斉藤さん、野尻さん、清水氏、温かいお心遣い、社員一同代表して、篤く感謝申し上げます。(順序は私の確認順です)

本日午前中での確認事項です。

ー勝山酒造全体
 11日第一次被害後16時45分に解散するまで全社員は無事でした。
 本日13日現在電気・ガスとも不通。
 外見上では建物や設備に大規模な損害は見られておりません。(余震のため、内部の確認は出来ておりません)
 明日14日9時に出社できる社員は出社し、今後の対応を検討します。
 現在は携帯電話等の通信手段が無いため、勝山酒造のその後の社員の安否の確認は出来ておりません。

執念の『暁33号』仕込みは明日確認予定。晴れで気温の上昇が気になります。

 ※社員へ:
  給油が非常に困難のため、長距離出勤の方は来ないでください。
  黒電話がある家庭の社員は勝山館へ安否確認だけでも連絡を入れて下さい。
  022-227-3181 / 022-213-9188 ※回線が混乱しているためつながらないかもしれません。

 ※取引関係者様へ:
  勝山酒造:
  13日現在、まだ20分おきに余震が続くため、冷蔵庫にて保管している出荷待ちの酒の被害確認が出来ない状況です。
  余震が来週中も続く為、再来週半ばまで被害状況確認および被害金額の確定は出来ない見込みです。
  蔵も電気の復旧に1週間程度はかかるため、復旧するまで出荷準備は一切行えない状況です。
約2週間は出荷出来ない見込みでございますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
  
  ソーセージ食品部門:
  13日現在、電気の復旧が無いのと運送手段が無いため出荷できません。
  泉区は電気の復旧に一週間程度掛かると見ております。
  また、電話回線の混乱により、仕入れ状況の確認も出来ておりませんので
  復旧後の生産作業にいつ取りかかれるか今のところ一切未定の状況です。

  仙台勝山館
  本日、電気は普及しましたが、依然ガスは停止状態。
  2週間は営業を停止する予定で、現在ご予約を頂いているお客様に連絡を取っている状況です。 
  詳しくは白クマ泰平社長ブログを→ http://ameblo.jp/shirokuma-maguro/entry-10829151962.html

『SHOW YOUR HEART』基金
GACKT若様が「東北地方太平洋沖地震」基金を設立しました。
その素晴らしいリーダーシップと愛と勇気に、心より厚く篤く御礼申し上げます。

HPです。皆様よろしくお願い申し上げます。→ http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/index.html
Show Your Heart

"SHOW YOUR HEART" 基金
幸せの中で暮らしている僕たちには、すべき事がある。
動ける力を身につけた僕たちには、大切な人を支えることが出来る。
だから、今、僕たちが出来ることから・・・はじめよう!!
「SHOW YOUR HEART」では、東北地方太平洋沖地震被災者へ向けての
義援金へのご協力を受け付けています。(HPより抜粋)



同じカテゴリー(地震)の記事画像
炊出しビュッフェby勝山館
沖縄からエールが届きました!
JQR-ネットマガジン
消火活動!
地震の爪痕
ラーメン義勇軍の活躍〜五福星炊き出し〜
同じカテゴリー(地震)の記事
 炊出しビュッフェby勝山館 (2011-05-30 09:53)
 沖縄からエールが届きました! (2011-04-27 19:12)
 GACKT in USTREAM (2011-04-15 21:36)
 JQR-ネットマガジン (2011-04-13 19:00)
 消火活動! (2011-04-13 12:49)
 地震の爪痕 (2011-04-09 18:22)

Posted by 勝山 at 14:43│Comments(6)地震
この記事へのコメント
治平くん
青葉区で被災した友達への情報を探していて、このブログにたどり着きました。お久しぶりです。わかるかな。
高校の頃に初めて知った勝山の料理の美味しさは、今でも深く心に残っているよ!
バイタリティ溢れる若旦那になっていて、じーんとしました。
地震で大変な事になっているけれど、どうかどうかみなさん頑張って!
Posted by 美穗 at 2011年03月13日 15:30
速報とGACKTさんの基金の告知、ありがとうございます!!

大将も 12代目社長として 一般庶民には想像もつかないほどの

責務を負っておられて大変でしょうが、お体に気をつけてくださいね。
Posted by マイマイフラワー at 2011年03月13日 16:09
大将さま ご無事で
本当に良かったです!!

お店も大丈夫そうで
安心しました。

私は関西在住の者です
いてもたってもいられない気持ちですが 落ち着いて 自分のできることを ご協力させていただこうと思っております。

いろんなご不便なことがあるかとは思いますが
大将の明るいお人柄で
リーダーシップ発揮され周りのみなさんを引っ張っていってあげてください

私達のリーダー
GACKT氏に賛同し
微力ながらこれから
いろいろと参加していかたいと思います。

早くよい方向へ進んでいくことを心からお祈り申し上げます。
Posted by DEARSのひとり ゆったんです at 2011年03月13日 19:38
jiheiさん、無事で何よりです。昨年YFCライブでお会いしたminminです。私は若林区に住んでますが津波はギリギリ免れました。私は保育園に勤めているのですが海沿いに住む卒園生もいたので安否が心配で…涙があふれてきます。
今も余震があり、私の地区は暗闇の中、不安な夜を過ごしてます。でも、地域の人達も皆、不安でしょうがない中、食料、カセットコンロ、携帯の充電、情報交換等みんなで支えあって、協力しあってお互いに一つひとつ不安を解消しあってます。
Twitterでもガクさん、呼びかけて下さって…
それを見たとき張りつめていた糸が切れて震えと涙が止まりませんでした。
でも、私には守るべき家族がいる。命もあるし家もある。だからまだまだ頑張ります。
津波にのまれた地区の方々の、一人でも多くの生還を…切に祈ります。
Posted by minmin at 2011年03月14日 01:17
仙台といえば伊澤を思い出してね・・・
伊澤の明るさで仙台をリードしてくれ。
仕事の関係上、仙台三越の大変さも知っている。
東京も停電と満員電車といろんな対応ででみんな疲弊してる。
お互いがんばろう!
Posted by 谷口 at 2011年03月14日 20:04
美穂様、マイマイフラワー様、ゆったん様、minmin様、谷口殿

コメントありがとうございます。

お陰様で勝山復興出来そうです。

本当にありがとうございました。

いま、東京も計画停電で大変だ存じております。

共に日本の未来のため乗り越えていきましょう!
Posted by 勝山jihei at 2011年03月31日 16:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地震速報3
    コメント(6)